資格は何をとる!?
2002年3月26日こんばんわ、雨で空気が寒い・・・。
明日も雨みたいですね、寒い寒い(>o<)
さて今日はIT系の面接が1件。
朝から出かけて来ました。
感触は好感触だったんですけど。
面接で聞かれた内容
1.あなたにとってSEとはどういう職業ですか。
2.学校ではどのような研究をしていましたか。
3.研究の詳しい内容を教えてください。(個人でor何人でとか)
4.言語は実際にどのように勉強しましたか。(範囲とか深さも)
5.この会社でSEとしてどのようなことができそうですか。
結構たくさん、それも具体的に聞かれました。
また実際に入ったら何をしてもらうか。これはできるか。などなど・・・。
ただ…欠点として
1.残業が多い(それも給料につかない)
2.扱ってる分野が高度でなさそう(今の自分にとっては十分高度だけど)
という点が微妙で・・・う〜む。
さて、資格の方なんですけど。
とりあえず、取ろうと思う候補第1弾!
■パソコン検定(3級・4級)■
申込日:4月1日〜5月20日
受験日:7月14日(日)
試験料:7200円(3級・4級合わせて)
URL: http://www.pcua.or.jp/
■基本情報技術者試験■
申込日:7月上旬〜8月上旬
受験日:10月20日(日)
試験料:5100円
URL: http://www.jitec.jipdec.or.jp/
■インターネット検定 .comMaster☆■
申込日:2月18日〜4月30日
受験日:7月7日(日)
試験料:8000円
URL: http://biz.ocn.ne.jp/master/
なんでIT関連資格の受験月って7月に重なるかな〜(涙)
>野いちご★さんへ
BMありがとーございます♪
B’z好きですよー。♪ALONE〜僕らは〜♪
明日も雨みたいですね、寒い寒い(>o<)
さて今日はIT系の面接が1件。
朝から出かけて来ました。
感触は好感触だったんですけど。
面接で聞かれた内容
1.あなたにとってSEとはどういう職業ですか。
2.学校ではどのような研究をしていましたか。
3.研究の詳しい内容を教えてください。(個人でor何人でとか)
4.言語は実際にどのように勉強しましたか。(範囲とか深さも)
5.この会社でSEとしてどのようなことができそうですか。
結構たくさん、それも具体的に聞かれました。
また実際に入ったら何をしてもらうか。これはできるか。などなど・・・。
ただ…欠点として
1.残業が多い(それも給料につかない)
2.扱ってる分野が高度でなさそう(今の自分にとっては十分高度だけど)
という点が微妙で・・・う〜む。
さて、資格の方なんですけど。
とりあえず、取ろうと思う候補第1弾!
■パソコン検定(3級・4級)■
申込日:4月1日〜5月20日
受験日:7月14日(日)
試験料:7200円(3級・4級合わせて)
URL: http://www.pcua.or.jp/
■基本情報技術者試験■
申込日:7月上旬〜8月上旬
受験日:10月20日(日)
試験料:5100円
URL: http://www.jitec.jipdec.or.jp/
■インターネット検定 .comMaster☆■
申込日:2月18日〜4月30日
受験日:7月7日(日)
試験料:8000円
URL: http://biz.ocn.ne.jp/master/
なんでIT関連資格の受験月って7月に重なるかな〜(涙)
>野いちご★さんへ
BMありがとーございます♪
B’z好きですよー。♪ALONE〜僕らは〜♪
コメント